2泊3日の小旅行から戻ってきてから、クラームが私にべったりするようになった。特に家の中で、私から1m以上離れようとせず、お気に入りのおもちゃを抱えつつ私の太ももにしがみついてくる。私が移動をやめると、足元におもちゃを置いて遊び始める。
一方で、たくさんの大人が居る場で、私以外の大人にすぐに甘える事もできるようになった様子。これはLEX-hippoの合宿中に、参加者全員がクラームを可愛がってくれたからだと確信してる。"大広間に居る人全員が、自分をそのまま受け止めてくれる"という感覚がクラームに身に付いた。自尊心が育まれるだろうなぁと思うと親としてこんなに有難い場は無い。皆さんに心から感謝です。
"そのまま受け止める"のは、文字通り、走って飛び込んでくるクラームをハグしたり、抱っこしたり、一緒に走り回ってくれたりすること。そしてそれに加えて、"何をしてるのかな?何をしたいのかな?そうか、これをやりたいんだね"と辛抱強くクラームの様子を見守り、無闇に手出しをせず、やること全てを肯定のことばで包み込んでくれること。
私の理想の育児のかたち。
この先のクラームの成長がとても楽しみ。