フラッシュカードを入手したのでクラームの興味ありそうな車と動物のカードを見せてみた。
するとすごい食いつきで、私が「ライオン、猫、、、」と言うと、一生懸命真似してくれる。
人の言葉を復唱するようになったのはごく最近なので、聞いてる私にとっては、こうやって吸収する言葉が増えるのかな〜って実感がある。(復唱していない時期も、たくさん聞こえてくる音の中から言葉を身につけてるだろうとは思うのだけど)
そして、驚いたのが、1組30枚くらいあるカードを、10周くらい連続で「まったい!(もう一回)」といったこと。
終わりの方は私が先に飽きてたw 子どもの興味対象への集中力、すさまじいな・・・。(2y4m)
ところで、チーターとヒョウの2枚があって、私自身、見分けが微妙な動物なんだけど、クラームはどちらも「ライオン」と言ったw そう見えるよね〜!