紐がドアにひっかかって、引っ張って取ろうとするクラームが

「うんとこしょ、どっこいしょ、まだまだカブはぬけません」を言った!!!!!(2y7m)

(実際にはもうちょっと細かいところの音がぼんやりしていた」

すっごく驚いたのが、日本語で「大きなカブ」という話は、絵本も持ってないし、テレビで見せたこともないし、つまりこれまでのクラームの人生で一度も家の中で聴かせたことのないフレーズだったこと。

なのになぜ??? 保育園で絵本を読んだのか??と思い当たって、園からのお便りを遡って調べてみたら、9月の課題絵本に「おおきなかぶ」を見つけた・・・。9月。5ヶ月前。

・・・よく覚えてるな〜〜〜〜〜!!